っと、俺は天野ゲーム博物館にアンダーカバーコップが稼働していると聞き
愛知県西尾市までストリートを流す…実は今回はゲームだけでなく
気になる飲食店があるので行ってみた。

沖縄そばと酒処 カヌシャである!天野ゲーム博物館から かなり近い
開店開始から間もないのに行列が出来ておりガチ沖縄そばって こんなに需要あったっけ?
と思っていたが11月8日にテレビに取り上げられていたそうだ…30分以上待ったぞw

ココは愛知県せっかく沖縄に来たんだ…ソーキと三枚肉が入っているミックスソーキそば と
数量限定、沖縄天ぷらとジューシーのセットを注文…

カウンターには寿司屋で見るガラスケースなアレがある…元は寿司屋だったのだろうか?

店に入るまでは長かったが注文して料理が出るまでは意外と早かった。

サッパリだがコクがある じんわりと塩味が感じるスープ
愛知県沖縄の本土でしか味わえない味だ。

モチモチした麺、麺は西尾市の物を使った自家製麺か…イケル…

モズクの天ぷらとか珍しいなぁ…

ジューシーと言う豚肉の炊き込みご飯を初めて食う甘めの味が美味い…

最後はソーキ…三枚肉も美味いがソーキの柔らかさは良い!
肉も大きめで食べ応えがある…次は近くの町中華えんとつ で飯食うか…
沖縄そばと酒処 カヌシャの食べログ→
https://tabelog.com/aichi/A2305/A230504/23085455/
久しぶりの天野ゲーム博物館…

お目当てのアンダーカバーコップは2面で死んだ…当時は4面まで行けたんだがw
アケアカで配信されないかなぁ?

ファンタジーゾーンは11面まで進みゲームオーバーになったので家に帰る事にした。

なんか最近、スイカゲームが流行っているみたいなので購入…
同じ果物を くっ付けて果物を進化しスイカまで育てる
そしてスイカとスイカを接触させる事でスイカを別の次元に飛ばし
得点と言うスコアーポイントをいかに稼ぐかなんだが…
スイカにするのも大変なのにスイカを2個作らないといけないので結構難しいぞw
果物たちの可愛い顔の割にゲームはハードだよ!
その頃、ブルアカは

戦術対抗戦でレイサを☆5固有2まで育てたが
レイサ強いのか弱いのか分からん?意外とすぐやられるので困りどころだが…
いや絆をあげれば良いだけの事だ!レイサの太腿が好き なので絆 高める!

防衛拠点の軍事工場Mはレイサが活躍し星3をゲットした。
良く見ていたら軍事工場Hが星2ジャン…今から防衛拠点コンプするぜ!
ってな訳で…
愛知県西尾市にある沖縄そばと酒処 カヌシャは
この辺で お開きにしたいと思います。
次回も またお会いしましょう!?